毎月のご寄付にお申込みの方
毎月のご寄付にお申込みいただいた方には、
定期的にニュースレター(活動報告書)をお届けします。
-
暴力から逃れ、母親と難民キャンプに辿り着いた、ムスタキマちゃんとジャナツルちゃん。
二人とも重度の栄養不良に陥っており、父親は亡くなってしまいました。

-
4歳で体重がわずか8.8kgしかないムランバくん。
将来的に身体および知能の発達が妨げられる恐れがあります。
※日本の4歳児の平均体重は16kg強(政府統計による)


国連WFPは、飢餓のない世界を目指して、毎年約8,000万人に支援を行っています。

-
命の危機にさらされた人びとは一刻も早い食糧支援を必要としています。
飛行機、船、ゾウなどあらゆる手段を使って、48時間以内に緊急支援を届けるよう努めています。

-
学校で栄養たっぷりの給食を提供し、健全な発育を助けます。
給食があることで学校に通いやすくなり、教育の普及は社会や国の発展につながります。

-
紛争などの緊急時、飢餓にさらされやすいお母さんと幼い子どもたち。
国連WFPではお母さんへの支援も同時に行い、子どもたちの発育を助けています。
国連WFPへのご寄付は、国連WFP協会(認定NPO法人)が窓口です。
確定申告を行っていただくことにより、所得税の一部が還付されます。
皆様からのご支援は、飢餓と貧困をなくすための食糧支援活動に活かされています。

国連WFPの活動はすべて、各国の政府の拠出金や、企業、団体、個人などの寄付金でまかなわれています。
日本は国連WFPの最大の支援国のひとつです。
2017年度(2017年1月~12月)に企業・団体および個人の皆さまから国連WFP協会へ寄せられたご寄付は、合計で11億5,999万3,190円となりました。
皆さまからのご寄付は、認定NPO法人国連WFP協会を通じて国連WFPローマ本部に送金され、支援活動に活用されます。
- 国連WFPは、国連機関であるWFP国連世界食糧計画(WFP)と、それを支援する認定NPO法人である国連WFP協会という2団体の総称です。
- 国連WFP本部との取り決めにより、寄付金収入のうち75%以上は途上国での支援活動のため国連WFPに送金しており、残り25%(上限)は国連WFP協会が国内で行う募金活動、広報宣伝活動、管理費等の国内事業費等に活用しています。

支援の最前線で一人でも多くの命を救うために

政府連携担当官 中井 恒二郎
世界平和に貢献したいという思いがあり、現場の最前線で活動を行う国連WFPでスーダンやミャンマー、東日本大震災などの支援活動に携わってきました。
東北の被災地に出向く際、スーダンの避難民の方から衣服と一緒に「この機会に日本に恩返しさせてください」という言葉をかけてもらったことは今でも忘れられません。
今後も食糧支援の最前線で一人でも多くの命を救うために支援を続けていきます。皆さまのご理解と温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
紛争が続く現場で

プログラム・オフィサー
竹之下 香代
紛争が続くシリアでは日々状況や支援ニーズが変わりますが、支援をもっとも必要とする人のもとへ食糧を届けられるよう奮闘しています。
先の見えない不安な毎日を強いられているシリアの人びとにとって、日本の皆さまからのご支援は「今」を生きる助けになっています。
シリアの人びとが元の生活を取り戻せるよう、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
支援対象者との対話を大切に

支援事業責任者 前川 直樹
これまでソマリア、スリランカなどにおいて、地元の人々とのコミュニケーションを大切に活動をしてきました。
2015年4月にネパール大地震が発生した際には、緊急・復興支援のために日本の支援者の皆さまから2億円もの温かいご支援をいただき、本当にありがとうございました。
今後とも国連WFPの「飢餓をゼロに」する挑戦にご参加いただければと思います。
- 寄付はどのように使われるのですか?
国連WFPが実施する緊急支援、学校給食支援、母子栄養支援などの支援活動を通じ、 世界中の飢えに苦しむ人々のもとへ食糧支援として届けられます。
- 領収書は発行されますか?
-
「今回の寄付」は、クレジットカード、コンビニ決済からの場合、不要のお申し出がない限り発行いたします。
その他のお支払い方法につきましてはお問い合わせください。
「毎月の寄付(WFPマンスリー募金)」の場合は、1年分(1月~12月分)をまとめて翌年1月下旬より順次発送いたします。
- 寄付の使途を指定できますか?
-
できます。
緊急支援・学校給食プログラム・母子栄養支援・使途指定なしの中からお選びいただけます。
なお「使途指定なし」のご寄付は、国連WFPが最も資金を必要とする支援活動に活用させていただきます。特にご指定がない場合には「使途指定なし」をお選び下さい。